三角関数【三角関数のグラフ】3種類のグラフの書き方・意味を理解しよう! 今回は三角関数のグラフについて解説していきます。 これまで三角形を相手にしてきたのに、突然グニャグニャしたグラフが出てくるのです。そのため、ここでつまずく人がとても多いのが特徴です。 トムくん ぐにゃぐにゃだから難しいよ・・・... 2020.12.29三角関数
三角関数【弧度法】と60分法との違いを工学博士が解説【メリットや使い方に定義まで】 今回は三角関数を学ぶには外せない【弧度法】についての解説です。これまでは三角関数を「度」で扱ってきましたが、今後はこれが変わります。 円は一周で360°ですよね?実はこれは「60分法」と呼ばれる、特殊な表示の仕方です。 360°が一般的... 2021.01.07三角関数
三角関数【三角関数の定義】鈍角の三角比を理解【完全に理解できます】 今回は三角関数の定義についてです。 これまでは三角関数を「なんとなく」扱ってきた人向けの記事です。 今までは「上の2つの三角形を覚えよう!」であったり、よく使う公式なんかも紹介しましたね。少し確認してみましょう。 ... 2019.11.10三角関数