このページでは56と97の最小公倍数の求め方を説明します。
最初に結論をお伝えすると、56と97の最小公倍数は5432です。
どうやって最小公倍数である5432を求めるのか。
そのやり方について紹介していきます!
正解はどっち?
96と64の最小公倍数は?
56と97の最小公倍数
56と97の最小公倍数は5432である
56と97の倍数、最小公倍数をまとめると図のようになります。
では、具体的に最小公倍数を求めるステップを見ていきましょう。
最小公倍数の求め方
最小公倍数である5432を導き出すためには、3つのSTEPを実施していく必要があります。
- 手順156の倍数を求める
手順1として56の倍数を導出します。
56の倍数:56, 112, 168, 224, 280
- Step297の倍数を求める
ステップ2として97の倍数を求めます。
97の倍数:97, 194, 291, 388, 485
- 手順356と97の倍数で同じ数字が出るまで計算する
56の倍数:56, 112, 168, 224, 280, 336, 392, 448, 504, 560, 616, 672, 728, 784, 840, 896, 952, 1008, 1064, 1120, 1176, 1232, 1288, 1344, 1400, 1456, 1512, 1568, 1624, 1680, 1736, 1792, 1848, 1904, 1960, 2016, 2072, 2128, 2184, 2240, 2296, 2352, 2408, 2464, 2520, 2576, 2632, 2688, 2744, 2800, 2856, 2912, 2968, 3024, 3080, 3136, 3192, 3248, 3304, 3360, 3416, 3472, 3528, 3584, 3640, 3696, 3752, 3808, 3864, 3920, 3976, 4032, 4088, 4144, 4200, 4256, 4312, 4368, 4424, 4480, 4536, 4592, 4648, 4704, 4760, 4816, 4872, 4928, 4984, 5040, 5096, 5152, 5208, 5264, 5320, 5376, 5432
97の倍数:97, 194, 291, 388, 485, 582, 679, 776, 873, 970, 1067, 1164, 1261, 1358, 1455, 1552, 1649, 1746, 1843, 1940, 2037, 2134, 2231, 2328, 2425, 2522, 2619, 2716, 2813, 2910, 3007, 3104, 3201, 3298, 3395, 3492, 3589, 3686, 3783, 3880, 3977, 4074, 4171, 4268, 4365, 4462, 4559, 4656, 4753, 4850, 4947, 5044, 5141, 5238, 5335, 5432
共通の倍数として、初めて5432が出てきましたね。
これが最小の公倍数なので文字通り最小公倍数となります。以上より、56と97の最小公倍数は5432となります
以上のように、最小公倍数を求めることができます。
少ない計算で最小公倍数を求める方法
最小公倍数を求めるときには、56と97で同じ倍数を見つけるまで、倍数を確認していく必要があります。
毎回簡単に見つかる保証はありません。
そんなときに試していただきたい、最小公倍数を発見できなくても大丈夫な方法を説明します!
最大公約数から最小公倍数を求める
最小公倍数は以下の式で求めることができます。
$$最小公倍数=56\times 97\div 最大公約数$$
実際に計算してみましょう。
56と97の最大公約数は1です。
つまり、最小公倍数は下記のように計算できます。
$$最小公倍数=56\times 97\div 1=5432 $$
基本的な方法より、簡単にもとめることができました!
\ おすすめの参考書! /
最小公倍数をもっと知ろう!
最小公倍数は分数の通分でも使うのでしっかり理解しておきましょう。
「そもそも最小公倍数を求めるのが苦手!」そんな方は、「最小公倍数の求め方」が参考になります。
最小公倍数求め方最小公倍数クイズ!
正解はどっち?
96と64の最小公倍数は?
コメント