【集中力】大幅アップの勉強タイマー

[数1]多項式とは?次数、項、係数、単項式や整式との違いを解説

多項式とは、いくつかの単項式の和で表された式のことです。
例えば、5xは単項式ですが、5x+4は多項式です。単項式である5xと4の和で表されています。

今回は多項式とは何かと、多項式の次数、項、係数、単項式や正式との違いを解説していきます。

目次

多項式とは?

多項式とは、いくつかの単項式の和で表された式のことです。

例えば$5x^3+4x^2-3x+4$という多項式があったとします。この多項式は、以下の4つの単項式からできています。

  • $5x^3$
  • $4x^2$
  • $-3x$
  • $4$

これらの単項式を項と呼ぶこともあります。

多項式とは、いくつかの単項式(項)の和によって表されていることがわかりますね。

多項式の次数

多項式の次数は、多項式を構成しているいくつかの単項式(項)の中で、最も高い次数が多項式の次数となります。1つ例を見てみましょう。

$4x^2y+5x^3y^2-x^2+y$という式があったとします。
この多項式の項は$4x^2y,\ 5x^3y^2,\ -x^2,\ y$の4つです。項の次数はそれぞれ、$3,\ 5,\ 2,\ 1$です。

一番大きい次数は$5x^3y^2$の$5$なので、$4x^2y+5x^3y^2-x^2+y$の次数は5となります。

文字に着目する

文字に着目した場合は次数が変わります。
$x$に着目したときの$4x^2y+5x^3y^2-x^2+y$の次数を見てみましょう。

$x$に着目しているので、項($4x^2y,\ 5x^3y^2,\ -x^2,\ y$)の次数はそれぞれ、$2,\ 3,\ 2,\ 0$です。よって、$x$に着目したときの$4x^2y+5x^3y^2-x^2+y$の次数は$3$となります。

多項式の係数

次に多項式の係数を見てみましょう。

単項式の係数だと、着目した文字以外の部分が係数です。$4x$なら係数は$4$です。

多項式の係数自体はなく、多項式の項の係数を求めることになります。$4x^2y+5x^3y^2-x^2+y$ならば係数はそれぞれ$4,\ 5,\ -1,\ 1$です。

\ おすすめの参考書! /

多項式と単項式の違い

多項式と単項式の違いですが、項の数が違います。

項が1つしかない式が単項式です。一方で項が2つ以上あるのが多項式となります。

また、多項式は同類項をまとめて計算することもできます。$4a+5b-2a$という多項式があったとき、文字が同じ$4a-2a$をまとめて$2a$とでき、$2a+5b$と書けるのです。

詳しくは参考記事をご覧ください。

多項式と整式の違い

整式とは、多項式と単項式をまとめた総称です。

多項式も単項式も整式のグループに入るイメージです。
長方形も正方形も四角形のグループですよね?同じ感じで大丈夫です。

関連記事

まとめ記事

[数1]数と式の公式と用語一覧

参考記事

[数1]整式とは?整式の整理と意味を解説

[数1]単項式とは?単項式の次数と係数、乗法、除法を解説

[数1]多項式とは?次数、項、係数、単項式や整式との違いを解説

[数1]単項式と多項式|単項式と多項式の違い、乗除の計算を解説

[数1]次数と係数の関係|単項式、多項式、定数項、同類項との関係

[数1]定数項とは?求め方、定数項の意味と多項式との関係を解説

[数1]同類項とは?多項式の同類項をまとめる問題、計算方法を解説

[数1]指数法則とは?分数、証明、問題を解説

分配法則とは?証明と問題、逆、分数、割り算を簡単に解説

[数1]展開公式|高校数学、公式一覧、3つ、4つ、三乗を紹介

[数1]因数分解とは?公式やたすきがけなど、5つのやり方を解説

因数分解公式一覧(高校数学)

たすきがけで解く因数分解の練習問題25問|難問あり!

絶対値とは?意味と計算を分かりやすく解説

不等式とは?方程式との違い、問題と解き方、計算方法と不等式の性質

コメント

コメントする

目次