体積– tag –
-
[中1]球の体積の求め方|公式の覚え方と問題も紹介
今回は球の体積の求め方です! 体積を求めるための公式と覚え方を解説します。実力がつく練習問題もあるので、ぜひ最後まで読んでください! 【球の体積の求め方】 球の体積は半径を\(r\)とすると、 \(\displaystyle\frac{4}{3}\pi r^3\)で求められます。 ... -
【中1数学】空間図形|角錐や円錐の解説|直線と平面の位置関係【簡単】
今回のテーマは『空間図形』です。 解説する内容はこちら! 解説する内容! いろいろな立体|柱・錐(すい)・多面体平面や直線の位置関係立体の表し方立体の体積立体の表面積 空間図形について解説していきます!空間図形は平面図形と違って、立体的な物... -
【中1数学】角柱・角錐・円柱・円錐とは|回転体と正多面体も解説!
今回のテーマは『空間図形のいろいろな立体』です。 解説する内容はこちら! 解説する立体! 角柱円柱角錐(かくすい)円錐(えんすい)多面体 空間図形の基本的情報である、5つの立体について解説します。要点をまとめた解説なので、短時間でしっかりと... -
【体積の求め方】角錐・円錐・角柱・円柱・球の公式【なぜ錐は1/3が付くか】
今回のテーマは『空間図形の立体の体積』です。 解説する内容はこちら! 解説する内容! 角柱の体積の求め方円柱の体積の求め方角錐の体積の求め方円錐の体積の求め方球の体積の求め方 体積を求める問題は、公式を覚えてしまえば簡単に求めることができま... -
[数3]円錐と角錐の体積の公式を証明|3分の1がつく理由
今回のテーマは『円錐と角錐の体積の公式の証明』です。 解説する内容はこちら! 解説する内容! 体積の公式を復習 積分で求める三角錐の体積 中学生で習う円錐と角錐の体積。底面積が\(S\)、高さが\(h\)の円錐・角錐の体積\(V\)は下記の式で表されます。 ... -
[小6]角柱と円柱|体積と表面積の求め方
今回のテーマは『角柱と円柱の体積と表面積』です。 角柱と円柱について解説していきます。 角柱の体積の求め方、角柱の表面積の求め方、円柱の体積の求め方、円柱の表面積の求め方の4つを解説します。 図をたくさん使ったわかりやすい解説です!よかった... -
[小5]直方体の体積と表面積、立方体の体積と表面積の求め方|公式も紹介
今回のテーマは【立方体と直方体の体積と表面積の求め方】です! まずは体積と表面積とは何かを解説します。その後で、立方体と直方体の体積と表面積の公式と求め方を解説します。 立方体と直方体とは何か?展開図の種類を知りたい方はこちらの記事をご参...
1