展開公式– tag –
-
[数1]恒等式とは?解き方を解説、係数比較法と数値代入法
恒等式とはどんな式なのか、そして恒等式の問題の解き方を「係数比較法」と「数値代入法」という2つの方法を使って解説します。 【恒等式とは?】 恒等式とは、式に含まれている文字にどんな値を代入しても成り立つ等式のことです。例えば、① にx=1を代入... -
[数1]数と式|問題でわかる多項式、単項式、次数、係数、項、同類項、定数項
数学1で習う「数と式」についてまとめました。この記事だけで、数と式の内容がわかり問題で練習もできます。 多項式、単項式、次数、係数、項、同類項、定数項など、用語の意味と使い方がバッチリ理解できますよ。 【単項式とは】 単項式とは、項が1つだけ... -
[数1]整式とは?整式の整理と意味を解説
整式とは、単項式と多項式を合わせて整式と言います。単項式とは、1つの項だけで表された式のことであり、多項式とは、いくつかの単項式の和で表された式のことです。 つまり、単項式を項が1つだけの多項式だと考えると、整式とは多項式であるとも言えます...
1