この記事では71と74の最小公倍数を求めるための方法を解説します。
先に結論を書くと、71と74の最小公倍数は5254です。
どのようにして最小公倍数である5254を求めるのか。
最大公約数を求める具体的なやり方を説明します!
正解はどっち?
96と64の最小公倍数は?
71と74の最小公倍数
71と74の最小公倍数は5254である
71と74の倍数、最小公倍数をまとめると下記の図のようになります。
では、具体的に最小公倍数を算出するSTEPを見ていきましょう。
最小公倍数の求め方
最小公倍数である5254を導き出すためには、3つのステップをしなければなりません。
- ステップ171の倍数を求める
最初に71の倍数を算出します。
71の倍数:71, 142, 213, 284, 355
- ステップ274の倍数を求める
ステップ2として74の倍数を求めます。
74の倍数:74, 148, 222, 296, 370
- 手順371と74の倍数で同じ数字が出るまで計算する
71の倍数:71, 142, 213, 284, 355, 426, 497, 568, 639, 710, 781, 852, 923, 994, 1065, 1136, 1207, 1278, 1349, 1420, 1491, 1562, 1633, 1704, 1775, 1846, 1917, 1988, 2059, 2130, 2201, 2272, 2343, 2414, 2485, 2556, 2627, 2698, 2769, 2840, 2911, 2982, 3053, 3124, 3195, 3266, 3337, 3408, 3479, 3550, 3621, 3692, 3763, 3834, 3905, 3976, 4047, 4118, 4189, 4260, 4331, 4402, 4473, 4544, 4615, 4686, 4757, 4828, 4899, 4970, 5041, 5112, 5183, 5254
74の倍数:74, 148, 222, 296, 370, 444, 518, 592, 666, 740, 814, 888, 962, 1036, 1110, 1184, 1258, 1332, 1406, 1480, 1554, 1628, 1702, 1776, 1850, 1924, 1998, 2072, 2146, 2220, 2294, 2368, 2442, 2516, 2590, 2664, 2738, 2812, 2886, 2960, 3034, 3108, 3182, 3256, 3330, 3404, 3478, 3552, 3626, 3700, 3774, 3848, 3922, 3996, 4070, 4144, 4218, 4292, 4366, 4440, 4514, 4588, 4662, 4736, 4810, 4884, 4958, 5032, 5106, 5180, 5254
共通の倍数として、初めて5254が出てきましたね。
これが最小の公倍数なので文字通り最小公倍数となります。以上より、71と74の最小公倍数は5254となります
以上のように、最小公倍数を計算できるのです。
少ない計算で最小公倍数を計算する方法
最小公倍数を基本的な方法で求めようとすると、71と74で同じ倍数を発見できるまで、倍数を確認していく必要があります。
いつも簡単に発見できるわけではありません。
そんなときに使っていただきたい、最小公倍数を探さなくても求められる計算方法を説明していきます!
最大公約数から最小公倍数を求める
最小公倍数は以下の式で算出できます。
$$最小公倍数=71\times 74\div 最大公約数$$
実際に計算してみましょう。
71と74の最大公約数は1です。
つまり、最小公倍数は下記のように計算できます。
$$最小公倍数=71\times 74\div 1=5254 $$
基本的な方法より、簡単にもとめることができました!
\ おすすめの参考書! /
最小公倍数をもっと知ろう!
最小公倍数は分数の通分でも使うのでしっかり理解しておきましょう。
「そもそも最小公倍数を求めるのが苦手!」そんな方は、「最小公倍数の求め方」が参考になります。
最小公倍数求め方最小公倍数クイズ!
正解はどっち?
96と64の最小公倍数は?
コメント