ここでは73と99の最小公倍数の計算方法について解説します
結論だけ言うと、73と99の最小公倍数は7227です。
どのような計算で最小公倍数である7227を求めるのか。
そのやり方について説明していきます!
正解はどっち?
96と64の最小公倍数は?
73と99の最小公倍数
73と99の最小公倍数は7227である
73と99の倍数、最小公倍数をまとめると下記の図のようになります。
では、具体的に最小公倍数を導き出すSTEPを見ていきましょう。
最小公倍数の求め方
最小公倍数である7227を導き出すためには、3つのステップを計算する必要があります。
- Step173の倍数を求める
ステップ1として73の倍数を導き出します。
73の倍数:73, 146, 219, 292, 365
- STEP299の倍数を求める
次に99の倍数を算出します。
99の倍数:99, 198, 297, 396, 495
- ステップ373と99の倍数で同じ数字が出るまで計算する
73の倍数:73, 146, 219, 292, 365, 438, 511, 584, 657, 730, 803, 876, 949, 1022, 1095, 1168, 1241, 1314, 1387, 1460, 1533, 1606, 1679, 1752, 1825, 1898, 1971, 2044, 2117, 2190, 2263, 2336, 2409, 2482, 2555, 2628, 2701, 2774, 2847, 2920, 2993, 3066, 3139, 3212, 3285, 3358, 3431, 3504, 3577, 3650, 3723, 3796, 3869, 3942, 4015, 4088, 4161, 4234, 4307, 4380, 4453, 4526, 4599, 4672, 4745, 4818, 4891, 4964, 5037, 5110, 5183, 5256, 5329, 5402, 5475, 5548, 5621, 5694, 5767, 5840, 5913, 5986, 6059, 6132, 6205, 6278, 6351, 6424, 6497, 6570, 6643, 6716, 6789, 6862, 6935, 7008, 7081, 7154, 7227
99の倍数:99, 198, 297, 396, 495, 594, 693, 792, 891, 990, 1089, 1188, 1287, 1386, 1485, 1584, 1683, 1782, 1881, 1980, 2079, 2178, 2277, 2376, 2475, 2574, 2673, 2772, 2871, 2970, 3069, 3168, 3267, 3366, 3465, 3564, 3663, 3762, 3861, 3960, 4059, 4158, 4257, 4356, 4455, 4554, 4653, 4752, 4851, 4950, 5049, 5148, 5247, 5346, 5445, 5544, 5643, 5742, 5841, 5940, 6039, 6138, 6237, 6336, 6435, 6534, 6633, 6732, 6831, 6930, 7029, 7128, 7227
共通の倍数として、初めて7227が出てきましたね。
これが最小の公倍数なので文字通り最小公倍数となります。以上より、73と99の最小公倍数は7227となります
以上のように、最小公倍数を求められます。
少ない計算で最小公倍数を算出する方法
最小公倍数を基本的な方法で求めようとすると、73と99で同じ倍数を探し出せるまで、倍数を確認していく必要があります。
いつも簡単に発見できるわけではありません。
そんなときに使っていただきたい、最小公倍数を探さなくても求められる計算方法を説明していきます!
最大公約数から最小公倍数を求める
最小公倍数は以下の式で求めることができます。
$$最小公倍数=73\times 99\div 最大公約数$$
実際に計算してみましょう。
73と99の最大公約数は1です。
つまり、最小公倍数は下記のように計算できます。
$$最小公倍数=73\times 99\div 1=7227 $$
基本的な方法より、簡単にもとめることができました!
\ おすすめの参考書! /
最小公倍数をもっと知ろう!
最小公倍数は分数の通分でも使うのでしっかり理解しておきましょう。
「そもそも最小公倍数を求めるのが苦手!」そんな方は、「最小公倍数の求め方」が参考になります。
最小公倍数求め方最小公倍数クイズ!
正解はどっち?
96と64の最小公倍数は?
コメント