本記事では91と99の最小公倍数の計算方法について解説します
答えを先に言ってしまうと、91と99の最小公倍数は9009です。
どうやって最小公倍数である9009を求めるのか。
その手順について解説していきます!
正解はどっち?
96と64の最小公倍数は?
91と99の最小公倍数
91と99の最小公倍数は9009である
91と99の倍数、最小公倍数をまとめて図にしたのでご覧ください。
では、具体的に最小公倍数を計算するステップを見ていきましょう。
最小公倍数の求め方
最小公倍数である9009を計算するためには、3つのStepを計算する必要があります。
- Step191の倍数を求める
最初の手順として91の倍数を算出します。
91の倍数:91, 182, 273, 364, 455
- STEP299の倍数を求める
次に99の倍数を導出します。
99の倍数:99, 198, 297, 396, 495
- STEP391と99の倍数で同じ数字が出るまで計算する
91の倍数:91, 182, 273, 364, 455, 546, 637, 728, 819, 910, 1001, 1092, 1183, 1274, 1365, 1456, 1547, 1638, 1729, 1820, 1911, 2002, 2093, 2184, 2275, 2366, 2457, 2548, 2639, 2730, 2821, 2912, 3003, 3094, 3185, 3276, 3367, 3458, 3549, 3640, 3731, 3822, 3913, 4004, 4095, 4186, 4277, 4368, 4459, 4550, 4641, 4732, 4823, 4914, 5005, 5096, 5187, 5278, 5369, 5460, 5551, 5642, 5733, 5824, 5915, 6006, 6097, 6188, 6279, 6370, 6461, 6552, 6643, 6734, 6825, 6916, 7007, 7098, 7189, 7280, 7371, 7462, 7553, 7644, 7735, 7826, 7917, 8008, 8099, 8190, 8281, 8372, 8463, 8554, 8645, 8736, 8827, 8918, 9009
99の倍数:99, 198, 297, 396, 495, 594, 693, 792, 891, 990, 1089, 1188, 1287, 1386, 1485, 1584, 1683, 1782, 1881, 1980, 2079, 2178, 2277, 2376, 2475, 2574, 2673, 2772, 2871, 2970, 3069, 3168, 3267, 3366, 3465, 3564, 3663, 3762, 3861, 3960, 4059, 4158, 4257, 4356, 4455, 4554, 4653, 4752, 4851, 4950, 5049, 5148, 5247, 5346, 5445, 5544, 5643, 5742, 5841, 5940, 6039, 6138, 6237, 6336, 6435, 6534, 6633, 6732, 6831, 6930, 7029, 7128, 7227, 7326, 7425, 7524, 7623, 7722, 7821, 7920, 8019, 8118, 8217, 8316, 8415, 8514, 8613, 8712, 8811, 8910, 9009
共通の倍数として、初めて9009が出てきましたね。
これが最小の公倍数なので文字通り最小公倍数となります。以上より、91と99の最小公倍数は9009となります
以上のように、最小公倍数を求められます。
少ない計算で最小公倍数を求める方法
最小公倍数を基本的な方法で求めようとすると、91と99で同じ倍数を見つけるまで、倍数を確認していく必要があります。
いつもすぐ見つかるとは限りません。
そんなときに試していただきたい、最小公倍数を発見できなくても大丈夫な方法を解説していきます!
最大公約数から最小公倍数を求める
最小公倍数は以下の式で計算することができます。
$$最小公倍数=91\times 99\div 最大公約数$$
実際に計算してみましょう。
91と99の最大公約数は1です。
つまり、最小公倍数は下記のように計算できます。
$$最小公倍数=91\times 99\div 1=9009 $$
基本的な方法より、簡単にもとめることができました!
\ おすすめの参考書! /
最小公倍数をもっと知ろう!
最小公倍数は分数の通分でも使うのでしっかり理解しておきましょう。
「そもそも最小公倍数を求めるのが苦手!」そんな方は、「最小公倍数の求め方」が参考になります。
最小公倍数求め方最小公倍数クイズ!
正解はどっち?
96と64の最小公倍数は?
コメント